住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

暮らしのダイアリー

門松

2023.12.28

12月25日(月)大安に、戸倉地区のビジターセンターに毎年門松をお願いしていた入谷の阿部さん(今回から引退)の指導でGYROsの皆さんに声をかけてもらい一緒に門松を制作。1組はビジターセンターの入り口に。
なぜお正月飾りに門松を置くか?は、お正月は別名「松の節句」とも呼ばれ、門松や松飾りには、「年神様をお迎えする準備が整いました。」というお知らせの意味があり、家を訪れる年神様のための目印のため。一年中落葉しない松、成長が早く生命力の強い竹(門松のなかでもとりわけ目立つ竹の飾り、竹は生長が早く、生命力や繁栄の象徴とされている。 また、万代をふるものとして長寿を願う意味も込められている。 竹は真っ直ぐ曲がらずに成長することや嵐のなかでも折れないたたずまいから、誠実な心や強い志の象徴としても用いられるとのことだった。)、新春に開花し、年始にふさわしい梅と3つの縁起物が用いられる。昔から松竹梅というように。

最近の記事

2024.04.24

4月21日(日)に「みなはぴひろば」が南三陸・海のビジターセンターで行われた。この会は定期的に行われていて...

2024.04.20

4月18日(木)の3時から、今年の南三陸サーモンプロジェクトスタートということで、スタートアップのお披露目会を...

2024.04.15

4月15日(月)に戸倉地区のギンザケ「みやぎサーモン」の初水揚げが行われた。9ヶ月ぶりとは思えない、漁協のスタ...

2024.04.13

4月13日(土)2月27日(火)から28日(水)にかけての南岸低気圧の志津川湾の時化で坂本海岸で座礁した船4隻...

2024.04.12

4月2日(火)の10:00〜神割崎キャンプ場で「安全祈願祭」が行われた。お天気にも恵まれた。観光協会の会長、事...

2024.04.10

4月9日(火)に南三陸町の戸倉地区の桜は満開に。 東日本大震災の際に戸倉小学校や戸倉中学校にあった桜や、地区の...
カテゴリー別記事一覧