住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

暮らしのダイアリー

春の簡単メカブ鍋

2022.04.08

今回は春のお料理のレシピを「たみこの海パック」の阿部民子さんに教えていただきました。

今が旬のワカメ!
メカブも最高品です。
今日は簡単な鍋レシピをご紹介…
忙しい日の平日は、冷蔵庫にある野菜やお肉をいれるだけの簡単な鍋が我が家では定番に。
簡単、美味しい、ヘルシー、お腹いっぱいになれる春を感じる一品に✨
メカブのとろみと旨味がお出汁として大活躍するのでポン酢などシンプルな味付けだけで美味しいですよ!
1、お湯を沸かして冷蔵庫の残り野菜を具材として入れて
2、食べる直前にメカブを鍋にいれて春のグリーンを楽しんでください!

メカブを入れるという一手間で、色鮮やかな春のお鍋が出来上がるそうです。
是非お試しあれ。
(引用:たみこの海パック)

最近の記事

2025.02.28

2月15日(土)に戸倉SeaBoys×ひげぱぱ~親子ワークショップ「親子で美味しく学ぼう!海のこと」が南三陸町...

2025.02.16

2月と10月の10日間ほど、年に2回しかない神割崎の間から太陽が昇る季節がやってきました。 曇天だと水平線から...

2025.02.07

2022年から戸倉神社の階段を登ると境内の左側に「さざれ石」が祀られています。 旧志津川町の志津川駅の近くにお...

2024.12.20

12月8日(日)に神割崎キャンプ場のイベント広場にて『南三陸林業フェスティバル2024』が開催されました。南三...

2024.12.18

12月11日(水)夕方、戸倉小学校体育館で「行山流水戸辺鹿子躍引継式」が行われました。1年間、鍛錬を積み重ねて...

2024.12.05

12月2日、波伝谷漁港でギンザケの稚魚の搬入が始まりました。岩手県北部で育てられた稚魚たち。大きさは170グラ...
カテゴリー別記事一覧