住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

里山ダイアリー

2020.05.15

藤の花が咲き始めました..藤が咲くとカニ(ツクモカニ)がおいしい季節と言われ、内陸の方々は藤の花の咲く頃に南三陸町でカニをこ購入するそうです。

なぜかこの季節..藤圭子(←ただの繋がりだけやないか(⌒-⌒; )…)を思い出す…

シバザクラも道路沿いの花壇やお家の庭で綺麗なピンク…咲いてますね〜大好きな色♡

最近の記事

2023.09.23

9月16日(日)シルバーウィークに「ツール・ド・東北 2023 第10回記念大会」が開催された。神割崎キャンプ...

2023.09.11

9月10日(日)に戸倉小学校で、コロナ開け4年ぶりに戸倉地区対抗ビニールバレーボール大会が行われた。 出場地区...

2023.09.09

8月26日(土)に南三陸町の志津川地区の八幡川で東日本大震災後初の「かがり火祭り」が行われた。 戸倉地区の「行...

2023.07.15

7月10日(月)に、みちのく潮風トレイル地域連絡会が南三陸・海のビジターセンターで行われました。この地域連絡会...

2023.06.24

6月23日(金)に戸倉保育所で保育参観が行われた。雨が降らずお天気が持ったので今年は外活動、普段の保育所での子...

2023.06.23

6月21日(水)に波伝谷漁港テントの中で「互たがい市」が、主催は小さなたがい市実行委員会で社会福祉法人南三陸町...
カテゴリー別記事一覧