住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

里山ダイアリー

神割崎キャンプ場感謝ウィークミニイベント開催

2020.11.30

11月28日(土)に神割崎キャンプ場で感謝ウィークの中盤に「ミニイベント」が開催された。会場では、後藤海産の”牡蠣汁と殻付き牡蠣”、神割崎キャンプ場は”焼き芋と焼きそば、フランクフルト地元の野菜”を販売。をYES工房が”釣りキットと、アウトドアデスクとチェア”、(株)佐久からは、”スウェーデントーチの販売と作成実演”を行った。
Yes工房の魚釣りキットはとアウトドアチェアとデスクは体験のみなら0円、釣りキットは、4.5歳からできると家族連れにとても喜ばれていた。
親子で作成でき紙やすりなどを使い「思ったより簡単で楽しく、作ったあとは遊べるのが知育玩具のようだ」と体験した家族は話していた。
神割崎キャンプ場の及川さんと遠藤さんは「今回はコロナ感染症のため、感謝ウィークの宣伝もホームページのみでしました。キャンプ場を利用してくださるお客さんにきてもらえればと思い小さく心は大きく感謝して開催しました」と感染症対策をバッチリしたキャンプ場を受付整備しているお二人は語っていた。…最後の秋を楽しんでいたが..参加者の鼻は少し赤かった。

最近の記事

2024.12.20

12月8日(日)に神割崎キャンプ場のイベント広場にて『南三陸林業フェスティバル2024』が開催されました。南三...

2024.12.18

12月11日(水)夕方、戸倉小学校体育館で「行山流水戸辺鹿子躍引継式」が行われました。1年間、鍛錬を積み重ねて...

2024.12.05

12月2日、波伝谷漁港でギンザケの稚魚の搬入が始まりました。岩手県北部で育てられた稚魚たち。大きさは170グラ...

2024.12.02

師走の初日。南三陸町総合体育館文化交流ホールで「第18回子どもたちの郷土芸能発表会」が開かれました。 行山流水...

2024.11.27

11/21(金)に戸倉保育所で生活発表会が開催されました。 今年度の学習発表会は衣装もさながら、先生方の指導と...

2024.11.17

11月10日(日)に戸倉地区のアワビの開口がありました。 「今年はなんだか少し痩せたアワビがあったな」と漁師さ...
カテゴリー別記事一覧