住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

潮騒まつり(5月3,4,5日)

2022.05.04

皐月の空らしい晴れ渡った清々しい朝の始まり。昨日(3日)から 南三陸町と石巻市の潮騒まつり実行委員会によって執り行われている「潮騒まつり」はすでに大盛況。ホタテやホヤ、ワカメ、コンブなどの海産物から、当て物屋さん、テイクアウト(唐揚げ、ラーメン、ビールほか)も沢山あり、お祭りの賑わい。新型コロナウィルスの蔓延から、初めて緊急事態宣言などの行動規制が解かれたこのゴールデンウィークは、待ち侘びた人たちで行列が。 「潮騒まつり」は明日(5日)までの開催。「今回は天気も良いし沢山用意した、昨日のテレビで放送されたし来場者が増えることを期待してる」と、ホタテなどを販売している漁師さんが話してくれた。

最近の記事

2023.11.23

11月19日(日)に「ラムサール条約登録5周年記念シンポジウム」がベイサイドアリーナ文化交流ホールで行われた。...

2023.11.22

11月20日(月)に、ギンザケの稚魚が搬入された。初回である今回の稚魚は、笹谷から来たもので午前中6075kg...

2023.11.17

11月16日(木)、アワビの開口が6:00から9:00までの間で行われた。今年はタコが豊漁(志津川湾のタコはア...

2023.11.04

11月としては、観測史上初の25℃の夏日を迎えた11月3日(金)の文化の日に、最高のお天気に見守られ、ベイサイ...

2023.11.02

10月31日(火)に戸倉小学校でマラソン大会が行われた。抜けるような空の元、校庭をぐるぐる回るマラソン大会だっ...

2023.11.01

10月30(月)から宮城県内南三陸町内全域でカキ剥きが始まった。震災後カキ養殖のケタを3分の1に減らし、一年で...
カテゴリー別記事一覧