住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

里海ダイアリー

寺浜漁港にゴミが!!

2020.07.20

昨日(7/19(日))寺浜漁港に流れ着いたゴミ回収作業の様子です。

川から海へ流出したゴミが、なぜか全て寺浜漁港に大量に押し寄せてきました。
早朝から地区民で清掃・回収作業でした。疲労困憊です!..

今日(7/20(月))も昨日よりたくさんゴミが押し寄せました。

これは、宮城、岩手に降った雨は北上川を通過して追波湾に流れ込みます。その際に、増水によりたくさんのゴミを抱えて流出して来ます。
それが、南風に乗って志津川湾沖を漂っており、時折吹く東寄りの風で流れ着いたものと考えられます。
南三陸町は、分水嶺に囲まれているので先日の雨位では、これまでにはならないと思います!
いずれにしても、困ったものです‼︎…と寺浜の星喜美男さん。

最近の記事

2023.11.23

11月19日(日)に「ラムサール条約登録5周年記念シンポジウム」がベイサイドアリーナ文化交流ホールで行われた。...

2023.11.22

11月20日(月)に、ギンザケの稚魚が搬入された。初回である今回の稚魚は、笹谷から来たもので午前中6075kg...

2023.11.17

11月16日(木)、アワビの開口が6:00から9:00までの間で行われた。今年はタコが豊漁(志津川湾のタコはア...

2023.11.04

11月としては、観測史上初の25℃の夏日を迎えた11月3日(金)の文化の日に、最高のお天気に見守られ、ベイサイ...

2023.11.02

10月31日(火)に戸倉小学校でマラソン大会が行われた。抜けるような空の元、校庭をぐるぐる回るマラソン大会だっ...

2023.11.01

10月30(月)から宮城県内南三陸町内全域でカキ剥きが始まった。震災後カキ養殖のケタを3分の1に減らし、一年で...
カテゴリー別記事一覧