住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

南三陸ワイナリーのワイン海中に…

2021.10.23

10月22日(金)に南三陸ワイナリーのワインを熟成を待つために海に沈めた。「というのは16日に開催予定だった「体験イベント」が雨でなくなったためその日に海中に沈めることができず、今日に至った。」と南三陸ワイナリーの佐々木さん。 ワイナリーで準備してきたネットに入ったワインを地元漁師の船に積み込む。海中熟成させるワインは、今回は赤ワイン150本。当日、船を出してくれたのは滝浜のカキ漁師”後藤海産”の後藤伸弥さん。
積み込んだワインを念入りにチェックをしたら、

海中へ、これから6ヶ月から9ヶ月の間戸倉の海でまろやかな風味「海中熟成ワイン」となるのを待つ。定期的にイベントを行う南三陸ワイナリーでは「10月の海中熟成ワイン体験のイベントも残り2回となりました。10/31(日)は定員に達しましたので募集を終了しましたが、まだ明日10/24(日)は募集中です。
参加のお申し込みは、FacebookやInstagramでのメッセージでも構いませんし、以下のメールや電話にて受付しています」と佐々木さん。
TEL:0226-48-5519
E-mail:info@msr-wine.com
「海中熟成ワイン」
(引用:南三陸ワイナリー)

最近の記事

2023.06.03

6月2日(金)に南三陸・海のビジターセンターで毎年恒例の「南三陸町ふるさと学習会「春」」が行われた。南三陸町の...

2023.06.03

5月31日(水)から今年度のウニ漁が始まった。平日ではあるが6月1日(木)と連続でウニの開口だった。(開口とは...

2023.06.03

5月28日(日)に波伝谷漁港の近くの広場にトラックとヘリコプター??が止まっていて農薬散布?何故?ヘリコプター...

2023.06.03

5月23日24日25日の3日間で、令和五年度水産多面的機能発揮対策事業の一環として、折立海岸で耕運作業が行われ...

2023.05.25

5月20日(土)に戸倉小学校で運動会が行われた。オープニングアトラクションとして運動会恒例の開会式の前に行われ...

2023.05.19

5月15日(月)9時から「海洋プラスチック問題に配慮した米生産の取り組み実証圃試験」が行われた。あいにくの雨模...
カテゴリー別記事一覧