住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

暮らしのダイアリー

㊗️入学式🌸戸倉小学校

2023.04.13

4月10日(月)に戸倉小学校の入学式が行われた。校長先生と先生方、在校生の先輩方、ご来賓の皆様(新型コロナウィルスの対応が緩和されご来賓の方々が出席できるようにもなり)が見守る中、担任の先生と7名の少し緊張した1年生が入場した。6年生が卒業してから少し寂しかった学校も、新入生が入ってきて華やかになった。一番下だった2年生は下の子ができて、頼りなくも見えた昨年からグッと成長した感がみられた。「緊張するけど学校に行くのは楽しみ」と新一年生。新6年生は「最上級生になったので、下級生の見本になれるよう頑張る」と話してくれた。楽しい学校生活になるといいですね。

最近の記事

2023.11.23

11月19日(日)に「ラムサール条約登録5周年記念シンポジウム」がベイサイドアリーナ文化交流ホールで行われた。...

2023.11.22

11月20日(月)に、ギンザケの稚魚が搬入された。初回である今回の稚魚は、笹谷から来たもので午前中6075kg...

2023.11.17

11月16日(木)、アワビの開口が6:00から9:00までの間で行われた。今年はタコが豊漁(志津川湾のタコはア...

2023.11.04

11月としては、観測史上初の25℃の夏日を迎えた11月3日(金)の文化の日に、最高のお天気に見守られ、ベイサイ...

2023.11.02

10月31日(火)に戸倉小学校でマラソン大会が行われた。抜けるような空の元、校庭をぐるぐる回るマラソン大会だっ...

2023.11.01

10月30(月)から宮城県内南三陸町内全域でカキ剥きが始まった。震災後カキ養殖のケタを3分の1に減らし、一年で...
カテゴリー別記事一覧