住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

ヤマブキが咲き始めました

2022.04.23

国道398号線や45号線を走っていると山の目の高さに黄色が目立ち始めた… ソメイヨシノやヤマザクラ、エドヒガンが散り始めると、、山吹色したその名の通りヤマブキが咲き始める。いつの間にか咲いていた感じだ。  色鮮やかさにも気がつかない…余裕がないのは寂しいものだ。

最近の記事

2023.09.23

9月16日(日)シルバーウィークに「ツール・ド・東北 2023 第10回記念大会」が開催された。神割崎キャンプ...

2023.09.11

9月10日(日)に戸倉小学校で、コロナ開け4年ぶりに戸倉地区対抗ビニールバレーボール大会が行われた。 出場地区...

2023.09.09

8月26日(土)に南三陸町の志津川地区の八幡川で東日本大震災後初の「かがり火祭り」が行われた。 戸倉地区の「行...

2023.07.15

7月10日(月)に、みちのく潮風トレイル地域連絡会が南三陸・海のビジターセンターで行われました。この地域連絡会...

2023.06.24

6月23日(金)に戸倉保育所で保育参観が行われた。雨が降らずお天気が持ったので今年は外活動、普段の保育所での子...

2023.06.23

6月21日(水)に波伝谷漁港テントの中で「互たがい市」が、主催は小さなたがい市実行委員会で社会福祉法人南三陸町...
カテゴリー別記事一覧