住んでよし訪れてよしの戸倉地区WEB新聞

暮らしのダイアリー

どんど祭

2022.01.13

1月9日(日)に戸倉神社の氏子会(水戸辺、在郷、波伝谷、津の宮地区 、総代 小山拓海さん)により、どんと祭が行われた。「どんと祭」とは、神社の境内などで正月飾りやお守り等を焼き、その御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭で、今年も波伝谷地区の小山さん宅敷地内で戸倉神社の宮司に無病息災を祈祷してもらい、消防団立ち会いのもと「どんと祭」の神事が行われた。
ちなみに、一般的に広まっているどんど焼き・どんと祭りという言葉の「どんど」の語源は、火祭りの間「尊や尊」と火が燃えるのを囃し立てていたこの言葉がなまったという説と、火が「どんどん」と燃え盛る様子から「どんど」になったという説これらが有力とされている。

最近の記事

2024.07.12

7月7日(日)に戸倉地区で5回目のウニの開口がありました。今回は地元漁師の後藤さんが撮ってくださった動画を頂い...

2024.07.03

6月24日(月)の午前9時から11時半まで、戸倉小学校の3年生と戸倉漁協婦人部の方々と海岸の生き物調査をしまし...

2024.06.28

6/28(金)に戸倉地区で3回目のウニの開口*が行われた。 地元の漁業権を持った方々が早朝4:00から7:30...

2024.05.24

5月の中旬、ニッコウキスゲが咲いている。高地に行かずともここ戸倉地区には「神割崎キャンプ場」に群生がある。ニッ...

2024.05.22

5月18日(土)に戸倉小学校で運動会が行われた。毎年恒例になったオープニングアトラクション「行山流水戸辺鹿子躍...

2024.05.05

5月3日から5日まで、神割崎キャンプ場駐車場で毎年恒例の「潮騒祭り」が行われた。[video width="7...
カテゴリー別記事一覧